代替療法として、超ミネラル(生体ミネラル)水療法は、生活習慣病などの改善に、大きな効果をあげています/超ミネラル友の会

 
シーマロックス原液の100倍希釈液、サンミネラル100の7つの主な働き
1)酵素を活性させ代謝機能を良くする
 食べ物から摂った栄養素は、さまざまに変化し細胞の栄養となり生命を維持しています。この働きに大きく関りのある「酵素」を活性化させます。
2)ビタミンの活性化と共同作業
 ビタミンはミネラルがないとその機能を発揮できず、ビタミンとミネラルは共同で酵素を作ります。
3)身体のPhや、血液や体液の分量、浸透圧を調整します
 私たちの体内はPh7.3くらいの弱アルカリ性だと良好な状態です。身体を酸性に傾ける物質が入った時、これを中和する働きがあります。
4)不要物の排泄を手伝う
 細胞は外部からの栄養素を取り入れ、内部の不要物を排出するといった浸透圧作用をおこなっています。この機能を正常に保つため、バランス調整の働きをします。
5)身体の構成材料になります。
6)筋肉や神経の収縮、興奮性を調整します。
7)神経伝達に使われます。
 
1:酵素とは?
 細胞は食物から得た栄養素である有機化合物を使って、細胞呼吸することで化学エネルギーを作り出します。こうして細胞内に蓄えられたエネルギーを酵素が分解し、さらにエネルギーを発生させ、それが細胞の活動に使われています。
この酵素によって作られたエネルギーが豊富にあるかないかで、細胞の働きが左右されます。酵素は細胞を活動させるエネルギーを発生させるために、一秒間に一万回以上も振動しています。この働き如何によって細胞は活発になったり、減退したりします。細胞の活動が活性するということは、自然治癒力の向上をもたらす免疫細胞の活性化を意味します。
 
2:代謝とは?
 絶えず細胞は生まれ変わり、古くなった細胞は身体から排泄されています。ミネラルが不足することによりこの代謝が鈍くなり、細胞への栄養供給や機能維持、さらに免疫機能に障害が現れ、その結果病気になりやすく病気が治りづらくなってしまいます。
 
3:ビタミンとミネラル
 ミネラルはビタミンの摂取に欠かせません。ビタミンはミネラルの力によって体内に取り込まれるので、どんなにビタミンを摂取しても、ミネラルが無ければその機能を発揮できず体内に吸収されることもできません。
 
4:浸透圧作用とは?

 細胞は細胞膜を通して外部の栄養分を取り入れ、内部の不要物を排出しています。この働きを浸透圧作用と呼び、この機能が正常に働くにはミネラルが不可欠です。浸透圧作用が正常におこなわれないと、細胞に栄養がとどかず、内部にある不要物や有害物質が排出されなくなってしまいます。

 
 現代社会に生きる私達は、食生活・環境汚染・ストレスなどの様々な状況により、バランスのとれたミネラルを充分に摂取すること が難しくなっています。
このミネラル不足を要因として、本来、身体がもつ免疫力や自然治癒力を失う傾向にあります。その結果、癌・糖尿病などの生活習慣病をはじめ、アレルギー・アトピー花粉症などの現代病といわれる疾病に出会う事が多くなっていると言われています。
ミネラルは体内ではつくり出す事はできません。必要なものは何らかの方法で補う必要があります。ミネラル補給に最適な商品(サンミネラル 100)をお勧めします。

 

超ミネラル水(生体ミネラル)は、生活習慣病などの改善に大きな効果をあげています/超ミネラル友の会
超ミネラル友の会とはミネラルとは超ミネラル水とはミネラルバランス主要ミネラルの特徴
ミネラルの所要量について l 超ミネラル水の主な働き l あなたは健康ですか?超ミネラル水のご注文
超ミネラル水の飲用相談医師について愛飲者体験談・飲用方法CD資料請求CDサンプルお問い合せ
アフィリエイト会員募集アフィリエイトとはアフィリエイト入門賛助会員(パートナー)募集アクセス方法はこちら

Copyright 2005-2013 超ミネラル友の会 All Rights Reserved.